ただいま新卒採用は行っておりません。
採用開始時にはこちらでお知らせいたします。
興味を持っていただきましたら、CONTACTより直接ご応募ください。
書類選考を行わせていただき、選考結果をE-mailにてご連絡いたします。
筆記試験・適性検査・面接を行います。
採用担当者(4〜5名)との面接になります。
履歴書(写真貼)、職務経歴書、ポートフォリオをご持参ください。オンラインでの実施も可能です。
弊社代表および担当役員との面接になります。最終選考での提出書類はございません。
おめでとうございます!
採用の方には内定通知書を送付させていただきます。
会社説明会を開催いたします。興味を持っていただきましたら、
CONTACTよりご直接エントリーをお願いします。
エントリーいただいた方には、弊社の説明会のご案内をE-mailにてご連絡いたします。
※開催日時・持ち物などはこのページで告知いたします。
会社説明会では、新通コムの魅力を現場で働く社員が説明します。
気になることは何でも聞いてくださいね。
※選考をご希望の場合は説明会にてご自身の魅力を説明会参加者に向けて
プレゼンテーションしていただきます。
履歴書(写真貼)ポートフォリオをご持参の上ご参加ください。
筆記試験・適性検査・書類選考を行います。
オンラインでの実施も可能です。選考結果は追ってご連絡いたします。
面接をおこないます。採用担当者・現場の上長との面接になります。
ご自身の魅力を伝えていただきます。また、いろいろなことを聞いてみてください。
弊社代表および担当役員との面接になります。最終選考での提出書類はございません。
おめでとうございます!
採用の方には内定通知書を送付させていただきます。
ただいま新卒採用は行っておりません。
採用開始時にはこちらでお知らせいたします。
【求人職種】
クリエイティブ職
(クリエイティブディレクターまたは候補)
【仕事内容】
クライアントの課題解決に向けて、マスメディア(テレビ、新聞、雑誌)、デジタル、SNS、PR、SPを用いたコミュニケーション戦略の企画立案からアウトプットまでの制作業務をご担当いただきます。
《具体的な業務内容》
・既存/新規クライアントの課題抽出
・企画書の作成、プレゼン
・案件受注後の企画制作ディレクション
【応募資格】
専門学校卒業以上
【求める経験・能力・スキル】
・広告・制作会社でデザインおよびディレクションの経験がある方
・メディアニュートラルに携わってこられた方
※マスのご経験はなくても問題ございません。
グラフィック×SP、イベント×Webなど、 複数のジャンルにおいてデザインされたご経験がおありの方を歓迎しております。
【雇用形態】
契約社員
※ご経験とスキルによっては規定上、正社員での採用になることもございます
※契約社員の場合は1年更新となりますが、今回の募集は正社員登用を前提とした採用です
試用期間:2カ月
試用期間中の異なる条件:無
【給与】
想定年収:350~500万円程度
想定月収:29.1~41.7万円程度 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇
【給与形態】
年俸制(年収÷12ヶ月)
【就業時間】
5:00~22:00のうち8時間程度
休憩時間:60分
所定労働時間:8時間
時間外労働:有(10~45時間程度/月)
【労働時間制度の適用】
フレックスタイム制
始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねられます。
<コアタイム>11:00~15:00
<フレキシブルタイム>5:00~22:00
<1日の標準労働時間>8時間
※社員の多くは10:00~11:00のあいだに出勤することが多く、フレキシブルに働いています
【休日・休暇】
週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
【年間休日】
124日
【残業手当】
月45時間相当分の固定残業代として、
月7万円(年収350万円の場合)~10万円(年収500万円の場合)を月給に含んで支給
※超過分は別途支給
【待遇】
賞与:年2回(7月、12月)
※概ね月給の2ヶ月分が総支給額です
【昇給】
年1回(4月) 通勤手当(上限26,000円まで)
【福利厚生】
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、定年退職制度
【募集人数】
1〜2人
【応募締切日】
採用決定次第終了
【入社時期】
応相談
【書類審査】
有
【面接回数】
2回
【選考の流れ】
①書類選考
②SPI試験(適正・能力)
③1次選考(大阪の実務責任者、人事との面談)
※オンラインも相談可能です
④2次選考(大阪本社で役員との面談)※対面での面談です
⑤内定 ※選考フローは変更することがございます
【勤務地】
大阪
所在地:〒550-0005 大阪府大阪市 西区西本町1丁目5-7本町新興産ビル 7F
最寄駅:本町駅24番出口出てすぐ。
【年収】
200〜600万 ※前職の収入に応じて要相談
【雇用形態】
契約社員 ※社内規定による正社員登用あり
【勤務時間】
フレックス制度
※コアタイム 11時〜15時
【休日】
週休2日 ※日曜日/祝日、会社が指定する日
【福利厚生】
年次有給休暇、健康診断、産前・産後休暇、
育児休暇、介護休業、慶弔休暇、各種社会保険完備
【フレックスタイム】
働き方改革を実現するひとつの手段としてフレックスタイム制度を導入しています。
自分で時間をコントロールする働き方で、柔軟で効率的な対応が可能です。
平日のコアタイムは11時〜15時。
(始業時刻は午前8時〜11時、就業時刻は15時〜22時。)
土曜日はコアタイムはありません。
【育児・介護休業制度】
未就学児を抱えて働く方の子育て支援として、
また、要介護状態の家族を介護する方の支援に関する制度を利用できる就業規則を設けています。
【新通グループ企画賞】
新しい価値をつくりだし、社会に驚きと喜びを与えたクリエイターを讃え、表彰する制度です。
年に2回新通グループで開催し、グループ間で共有しています。
【各種研修】
組織の枠に囚われずグループ間で様々なテーマで勉強会を開催しています。
(例:デザイン講演会、機密保持、社会的問題の研修など)
【資料購入・研修参加補助】
スキルアップを目的とした資格取得や教育訓練のために、
社外で開催される研修会や講習会への参加費の補助などを行い、
社員の積極姿勢を会社がバックアップする制度です。
資料としての本の購入費用なども補助しています。
まじめだけど、おもしろいことに真っ直ぐです。
個々の力を尊重し、それを発揮できる自由な環境や考え方を大切にしています。
普段は黙々と考えたり、手を動かしていることが多いですが、
ちょっとした休憩時間には周りの人と楽しくお話ししたりと
ほどよくフレンドリーな会社です。
女性の職員も多くおり、産休や育休の制度もございます。
女性の管理職もいますので、女性の方でも安心して働ける環境だと思います。
フレックスタイム制度、研修参加費用補助制度などがあります。
詳しくは福利厚生のページでご確認ください。
選考時の希望を考慮しますが、
要員計画を踏まえた上で仮配属を経て適性を基に配属が決定します。
新卒の場合に限り、入社後に事業説明やビジネスマナーなど新入社員にとって必要な知識を学ぶ「導入研修」を1カ月ほど行います。その後、各部門での現場研修を行います。入社半年後には振り返る時間と今後に向けた「フォロー研修」を実施します。
大阪か東京になります。
案件によって残業が多くなる時期もあります。
ですが、毎日が残業というわけではありません。
フレックスタイム制度を設けているので、もし残業で遅くなった次の日の朝はゆっくり出勤するなど、無理ない働き方が可能です。
配属後も適性を見つつ、他職種、他チームへ異動することもあります。
お弁当を持ってきてロビーで食べたり、会社の外でランチを取ったり様々です。
近くに靱公園があるので、天気のいい日は緑の中でご飯を食べることもあります。
各制作ジャンルに合わせてチーム体制をとっており、
同じ仕事に取り組んでいる仲間とコミュニケーションが
取りやすい体制になっています。
私服の人が大半です。
TPOに合わせてスーツだったりオフィスカジュアルだったり、
臨機応変でお願いしております。
推奨しませんが、ご自身のキャリアプランや会社の成長に寄与することが目的である場合はご相談ください。
実施率の高い社内イベントは新入社員歓迎会、企画賞表彰式、不定期ですが社員旅行も実施します。
コロナ禍では感染拡大防止のため、
社用またはプライベートにかからわず控えています。
お得意様の商品でもあり、お酒が好きな人は多いかもしれません。